幼児期の音楽能力を引き出し伸ばす
プレピアノクラス
音感×リズム×知育
幼児期の音楽能力を引き出し伸ばす
プレピアノクラス
音感×リズム×知育
1歳半〜3歳程度対象
本格的にピアノに向かう前に、
音楽の下地を作るクラスです。
遊ぶように取り組みながら、
音楽に必要な力を
自然に伸ばして行きます。
講座の特徴3つ
音とリズムの感覚を磨く
リトミックを取り入れ、
聴く力とリズム感を養います
モンテッソーリ教育に基づく知育教育
音楽力upには
知育面の発育が欠かせません。
個々に合わせた進度と内容
一人一人に合わせて
レッスンを進めます。
音感トレーニングが人格形成につながる
この講座で行うことは「リトミック」「音楽の基礎」「モンテッソーリ教具を使った手指トレーニング」です。
リトミックはスイスの作曲家・音楽教育家エミール・ジャン・ダルクローズ考案の音楽教育法。
音の感覚が爆発的に育つ乳幼児期のリトミック(=音感トレーニング:リズムに合わせ体を動かす、歌う、演奏する)は、音楽教育の準備であり、人格形成に繋がる、と言っています。
音楽力育成には、
知育分野の発達が不可欠
意外に思われるかもしれませんが、子どもの音楽力育成には、知育分野の発達が欠かせません。
幼児のピアノ上達には、音楽分野(音感、リズム感、指の動き、等)だけでなく、知育分野(言葉の読み、書き、数概念の理解)の成長が不可欠と言われています。
そのため、特にステップ1では、知育面のトレーニングも重視しています。
モンテッソーリ教育に基づいた教材、教具を使い、巧緻性の練習(指先を細かく使う練習。打鍵力アップのために行います。余談ながら最新の研究では、巧緻性は脳の発達や学力とも関連あり、と言われています)、文字や数の練習を取り入れています。
個性や育ち具合が、1人づつ全く違う年齢です。
経験豊富な講師の目でじっくり観て、月齢や興味関心に合わせたレッスン内容、進度を考えます。個別指導ならではの細かい目配りで、成長の「芽」を引き出し、伸ばします。
一生の基盤を作る幼児期からの音楽教育を、心よりおすすめします。
レッスン内容
ステップは3つです。課題をクリアしたら次ステップへ進みます。
両手の5指で演奏出来る様になったら修了、子どもピアノクラスへ移ります。
音楽を感じ、身体で表現するステップです。
リトミックの要素を多く取り入れ、
生のピアノの音をたくさん「聴き」、全身で表現します。
- 音を聞き分ける
- リズムを感じる
- リズムをとって踊る、歌う、弾く
- モンテッソーリ教具を使い手指トレーニング
音を「聴き」、「耳を育てる」ステップです。
感覚器が育つ3歳までの訓練は一生の宝物です。
- 基礎のリズム
- 音列、音の聴き取り
- 音符の理解
- 名前、文字と数字を書く練習
- モンテッソーリ教具を使い手指トレーニング
リズムに乗って、演奏するステップです。
“ド”の一音だけでも豊かな音楽になる、“音楽性”が身についてきます。
- ドレミと鍵盤が一致する
- 音の聴き分け
- リズムをとって演奏する
- 楽譜を見ながらピアノを弾く
左右の指を使い楽譜を見て演奏出来る様になりプレピアノクラスは修了です。
ここから本格的ピアノレッスンが始まります。
プレピアノクラス概要
レッスン料 | 7000円/月 |
---|---|
時間・回数 | 45分/回 月 3 回 |
よくある質問
-
子どもは1歳半です。参加できますか?
-
どうぞ、ご参加ください。1歳半は、聴覚がぐんぐん成長する時期です。
この時期にこそ、本物のピアノの音を聴かせてあげたいですね。
モンテッソーリ教育では、この時期の「指先を使う細かい運動」は非常に重要、と言っています。音楽面と知育面の能力を、大いに伸ばして行きましょう。
-
3歳半の子どもは参加出来ますか?
-
どうぞ、ご参加ください!
3歳以上は、プレピアノクラス、または、子どもピアノクラス、いずれかにご参加頂けます。まず、体験レッスンにお越しください。
お子さんに合うクラスをご提案いたします。
-
家庭での指導は必要ですか? 私(母親)はピアノが弾けません。
-
指導、特に予習的な練習は不要です。親御さんのピアノ経験は問いません。
ご家庭では、「おさらいを誘導する声掛け」「レッスンが待ち遠しくなる声掛け」をお願いします。また、復習をフォロー出来る様、レッスン見学をお勧めしています。
-
ピアノは必要ですか?
-
最初は卓上キーボードで十分です。
ですが、すぐに物足りなくなるでしょう。
小さいお子さんは特に、中心からの左右の位置、音の高低、音程、音列など、身体と耳で覚えて、体中に染み込ませる…そんなプロセスが大事です。
「幼い時期だけに育つ音楽的な感覚」を養うため、早目の準備をお勧めします。
ピアノまたは電子ピアノ、88鍵のものをご用意ください。
お申込みフォーム
いただきました内容は、私共の掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、お客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。詳細につきましては、当サイトの「プライバシーポリシー」をご参照ください。